2010年1月23日

Rails validates_confirmation_ofの使い方

システムを作る時に、パスワードを2回入力してもらって、確認処理をおこなうことが多いですね。
そんなめんどな仕事には、Railsはvalidates_confirmation_of メソッドを用意してくれました。
それでは、使い方を見てみましょうか。

まず、モデルで以下のチェックを行います。

validates_confirmation_of :password  #カラム名
attr_accessor :password_confirmation #カラム名に_confirmation

そして、関連のビューで、以下の処理を書きます。

= password_field :user, :password
= password_field :user, :password_confirmation

これで、自動的に入力されたパスワードは同じかどういかを確認してくれます。

※attr_accessorは、再入力フィールドの値を保存するための仮想カラムです。

Share on Twitter Share the post
Qihuan Piao

朴 起煥

東京で働いている「外人歴」9年のソフトウェア「ライター」。いつの間にか納豆が食えるようになり、これで日本に慣れきったと思いきやまだまだ驚きが続いてる。読んだり書いたりするのが好きで、自身の経験や本から得た「何か」をここに書き出してる。最近古本屋にハマってる。

他にも英語中国語で書いてます、よろしければチェックしてみてください。