2009年10月11日

Mac OSでsqliteをインストール

インストール

  • 公式サイト(http://www.sqlite.org/download.html)でファイルをダウンロード。Macなら二番目の「sqlite-amalgamation-3.6.18.tar.gz」をダウンロードすればよい。
  • Macのターミナルを起動し、上記解凍パスに移動する。
  • 下記コマンドを実行する。

./configure --prefix=ここでインストールパスを指定

make

make install

    • 私の場合は--prefix=/users/user_name/Database/sqlite

インストールの詳細は解凍先のドキュメントの「INSTALL」を参照してください。

ここでは一番簡単(デフォルト)のコマンドを紹介します。

英語ばかりでわかりづらいかもしれません。


これでインストールは完了です。

指定したインストール先には「bin」、「include」、「lib」の三つのフォルダがあるはずです。

次にターミナルでbinフォルダに移動します。

ここからはsqliteのシンタックスになります。

データベースの起動/作成

sqlite test.db;

これでtestという名のデータベースにつながります。もしtest.dbのファイルがなければ自動で作成されます。

こんなメッセージも出るはずです。

SQLite version 3.4.0

Enter ".help" for instructions

テーブルの作成

次に簡単なテーブルを作成し、データをINSERTしましょう。

sqlite> create table Employee(id int,name varchar(15));

sqlite> insert into Employee values (1,'Jim');

sqlite> insert into Employee values (2,'Tom');

sqlite> select * from Employee;

1|Jim

2|Tom

sqlite>

データベースのクローズ

.exit

ちょっと探しましたが、このサイトで日本語の資料がたくさんあるようです。

http://www.dbonline.jp/sqlite/index.html

Share on Twitter Share the post
Qihuan Piao

朴 起煥

東京で働いている「外人歴」9年のソフトウェア「ライター」。いつの間にか納豆が食えるようになり、これで日本に慣れきったと思いきやまだまだ驚きが続いてる。読んだり書いたりするのが好きで、自身の経験や本から得た「何か」をここに書き出してる。最近古本屋にハマってる。

他にも英語中国語で書いてます、よろしければチェックしてみてください。