2011年10月31日 #evernote #evernote #tips

複数のノートに一気にタグをつける方法です。今まで知らなかったことにちょっとショックくらいです。。

Evernote-add-tags-for-multiple-notes

+先にCommandキーを押しながらノートを複数選択する
+付けたいタグを上記で選択したノートにドラッグする

で完了です〜

参考ページ:
http://forum.evernote.com/phpbb/viewtopic.php?f=55&t=17493
http://excel555.blog58.fc2.com/blog-entry-148.html

2011年10月28日 #japan #japan #visa

個人で準備する書類

  • パスポート
  • 外国人登録証明書
  • 前年分納税証明書 (区役所で300円)
  • 前年分課税証明書 (区役所で300円)
  • 転職した場合退職証明書 (必要項目は 在職期間、退職理由、在職時の業務内容、と名前生年月日など、一社以上転職した場合は全部必要)
  • 在留期間更新申請書(技術ビザの場合は1,2ページが個人が書く)


会社側で用意してもらう書類:

  • 雇用証明書(あるいは労働契約書)
  • 登記謄本 (写し)
  • 去年分の源泉徴収票の法定調書合計表(上場企業の場合は不要)
  • パンフレット(あればもっといいくらい)
  • 在留期間更新申請書(技術ビザの場合3,4ページが会社が書く)

上記のうち、パスポートと外国人登録証明書以外は取り戻せないです。会社が出すものは写しでOK。

2011年10月26日 #git #git #git-reflog #git-reset

例えばgit reset --hard HEAD^で誤操作して内容を消してしまった、それを取戻したいときは

  • git reflogで取戻したいHEAD@{x}の番号を確認
  • git reset --hard HEAD@{1}で番号指定でもう一回git reset(ここでは例として1番にしてる)

reflogの定義は

a log of where your HEAD and branch references have been for the last few months.

いわば自分のローカルリポジトリのHEADが指していた情報を全部保存したログです。ブランチの切り替えやpull、コミットなどの情報がローカルで保存されるんです。

  • git log -g: でgit log*のフォーマット(コミットログやコミット者の情報)で表示できます。

参考:
http://d.hatena.ne.jp/idesaku/20091106/1257507849
http://progit.org/book/ch6-1.html#reflog_shortnames

2011年10月26日 #git #git

HEAD^

If you place a ^ at the end of a reference, Git resolves it to mean the parent of that commit.
HEAD, which means “the parent of HEAD”:

通常ケースで言うとHEAD^は一個前のコミット、HEAD^は2つ前のコミットってことですね。他の書き方はHEAD~2HEAD~5があります。

HEAD1、HEAD2

これは上記と若干違ってmergeのコミットに対してのみ有効です。

マージの場合はparentが2つあるので、HEAD1は今のブランチでのparent、HEAD^2は取得先のparentを差してます。

2011年10月26日 #git #git #zsh

前回の記事:gitの記号は*で*HEADを書いたのですが、zshでやるとこんなエラーに。。

zsh: no matches found: HEAD^

何かzshで記号は特別の意味があるらしいです。
参考:http://stackoverflow.com/questions/6091827/git-show-head-doesnt-seem-to-be-working-is-this-normal

回避方法

2つあります。一つは同じ効果のHEAD~1を使う、もう一つはエスケープする方法です。

  • HEAD~1
  • HEAD/^

メリット

マルチプロファイルを有効することでそれぞれブックマーク、エクステンション、Themeとアプリを設定できるようになります。

実際はChromeではなく、Chromeが恩恵を受けているオープンソースプロジェクトのChromiumを使います。Chromeでもできるっちゃできるんですが、手順が面倒くさいし使い勝手が悪いです。

http://blog.av-jyo.com/2011-09/usefully-chromium-setting-for-web-development.htmlを参考にしました。

手順

  • http://mrgeckosmedia.com/applications/info/ChromaticでStableなChromiumをインストール
  • about:flagsMultiple ProfilesをEnable
  • 再起動して右上に人の画像をクリックしてプロファイルを管理
  • メインプロファイルに切り替え、ブックマーク、エクステンションなどの同期を行う

Situation

iPhone Safariを使うときにあるInput boxで何か入力後"return"キーのkeydownイベントをキャッチして、何かしらのアクションを行いたい、のが目的です。よくあるのがreturnキーでformをsubmitしたり、ボタンクリックのアクションを行ったり、キーボードを隠したりするところですかね。

Keydown event

13という数字がreturnキーのkeydown時のコードです。実はJavascript経験がある方ならすぐ分かると思いますが、13Enterキーのコードでもあります。

もう一つのTipはキーボードを隠したいときはjQueryのblur()を使えばOKです。

参考:http://stackoverflow.com/questions/5932317/how-to-capture-the-keyboard-return-event-on-iphone-browser